ログイン

ログイン

osakakeiyukai@twitter

本の検索

楽天ブックスで探す

 2024年9月 7日(土) 19:39 JST

定例会と勉強会のお知らせ

  • 印刷用ページ
定例会・講師派遣 勉強会のご案内と定例会のお知らせ
法学を中心とした勉強会を9月10日土曜日 9時30分開場〜12時、
定例会は、9月10日土曜日 13時30分〜17時開催します。

7月の定例会と新入生歓迎会のお知らせ

  • 印刷用ページ
7月の定例会と新入生歓迎会のお知らせ
第2回科目試験に向けて勉学に励まれていることと思います。
さて、7月の定例会と同日開催する新入生歓迎会のご案内です。今年度は若い方の新入会も多く、ますます活気づいている大阪慶友会。夏スク直前対策やこれからの勉強に役立つ情報を共有できればと思います。

定例会のお知らせ

  • 印刷用ページ
定例会・講師派遣 定例会のお知らせ

初夏を思わせる清々しい陽気になってきました。
新入生の方も多くご入会いただき、活気あふれる大阪慶友会です!

6月18日土曜日 定例会を開催いたします。

4月総会・定例会&懇親会のご案内

  • 印刷用ページ
定例会・講師派遣 春の訪れ桜の開花とともに3月23日に日吉にて卒業式が執り行われました。
卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。
在校生の皆様は4月の試験準備いかがでしょうか?

さて、4月の総会&定例会のご案内です。
新年度の新執行部のスタートを、皆様に是非ご承認頂きたく思います。
ご出席よろしくお願いします。

総会&定例会終了後に「卒業生お祝い懇親会」を予定しています。
こちらも、是非ご参加ください。

申し込みフォームを作成致しました(4/5) 締切20日まで
4/11に申し込まれた方へ送りましたメールの題名が間違っておりました。申し訳ありません。

文学部教授 井上 逸兵 先生による講師派遣のお知らせ

  • 印刷用ページ
定例会・講師派遣 文学部教授 井上 逸兵 先生による講師派遣を実施いたします。
5月14日(土)、15日(日)二日間の開催です。その演題は、相互行為の社会言語学,談話分析,社会語用論などの観点から英語と日本語の諸側面を探求する。さらには文化の特徴について、講演していただきますので、この機会をお見逃しなく。

演 題: 『グローバル時代の英語と日本』

遅くなりましたが、お申し込み受付を後日改めて開始いたします。懇親会・昼食会に関しては5月11日まで受け付けます。
 講演会については、特にアナウンスがない場合や定員が満たない場合には当日参加も可能です。ただし、その場合には充分に資料が用意できない場合があります。 なお、講演会場(50名),懇親会(30名)昼食会(25名)は定員になりましたので、申込みの受付予約を終了させて頂きました、ご了承ください。

会場は「ドーンセンターではありません」。ついでに「グランフロント大阪」でもありません。。お間違えなくお願いします。

定員制のため「懇親会不参加」でも事前申し込みが必要です。

申し込みを終了しました 5/12

専攻・研究領域が、英語学・社会言語学・談話分でいらっしゃる井上逸兵 先生による講師派遣が決定いたしました。
以前に、講師派遣等で講義をうけられた方はご存知とおもいますが、豊富な情報と研究を楽しく解説していただけます。現在 2016年度メディア授業(英語学),放送授業「放送英語(ライティング)16」を講義されておられます。
今回の講師派遣は、ご多忙なところをお願いし実現しました。
二日間の開催ですので、是非、スクーリング授業を体験するために、ご参加ください。お待ちしております。


■井上逸兵(いのうえ いっぺい)先生のプロフィール

慶應義塾大学文学部教授。専門は英語学・社会言語学。著書に『グローバルコミュニケーションのための英語学概論』、『ことばの生態系‐コミュニケーションは何でできているか‐』(いずれも慶應義塾大学出版会)、『伝わるしくみと異文化間コミュニケーション』(南雲堂)、『バカに見えるビジネス語』(青春インテリジェンス新書)、『よく見るのに読めない漢字』、『サバイバルイングリッシュ』(いずれも幻冬舎エデュケーション)など、訳書にカチュル・スミス『世界の英語と社会言語学』(慶應義塾大学出版会、共訳)、ヤーデンフォッシュ『人はいかにして知恵者(サピエンス)になったか』(研究社)、ガンパーズ『認知と相互行為の社会言語学』(松柏社)など。日本と英語圏を中心に、ことばを介した人と人との関わりや、若者ことば、ビジネス用語、外来語、グローバル英語など、社会の状況を反映することばの動向を研究している。ウェブサイトはhttp://ipinoue.jp/



SNS