ログイン

ログイン

osakakeiyukai@twitter

本の検索

楽天ブックスで探す

 2025年4月26日(土) 04:09 JST

神戸慶友会の講師派遣についてご案内

  • 印刷用ページ
おしらせ  神戸慶友会より講師派遣の案内依頼をいただきましたので、ここに紹介します。関西圏では関東と比べて、教授の講演を聴く機会が少ないのが現状です。貴重な機会ですので、大阪慶友会の方もお時間が合いましたら、ぜひご参加ください。

◆講師派遣について

講演日:2017年6月3日(土)・4日(日)
講師名:文学部教授 清水明子先生
演 題:「ナチズムと多民族社会」

6月3日(土)
13:30~14:00 受付  (30分)
14:00~14:05 会長挨拶(5分)
14:05~15:15 講演1 (70分)
15:15~15:30 休憩  (15分)
15:30~16:30 講演2 (60分)
16:30~16:45 質疑応答(15分)
17:30~     別会場にて懇親会

6月4日(日)
09:30~10:00 受付  (30分)
10:00~11:30 講演  (90分)
11:30~11:45 質疑応答(15分)
11:45~12:00 記念撮影(15分)
12:30~     別会場にて昼食会

講演会場:こうべまちづくり会館
     6/3(土)3階多目的室
     6/4(日)2階ホール
※お部屋が異なりますのでご注意ください。

5月定例会 開始時間の訂正と懇親会の案内

  • 印刷用ページ
おしらせ ■5月定例会/開始時刻変更について
先日、HP上にて連絡しました5月定例会の時間に変更がございましたので、以下の通り変更させていただきます。

変更前 13:15頃〜定例会開始 13:30頃〜講演会開始
変更後 13:30頃〜定例会開始 13:45頃〜講演会開始

※入室可能時間13:00~に変更はございません


■定例会後の懇親会について
 5月定例会の終了後に、谷浦塾員・塩谷塾員を囲んで懇親会を行います。講演会では聞けなかったことや、さらに深く切り込んだ話について聞くことのできる機会です。店舗の関係上、〜10人の開催を予定しています。参加を希望される方は、下記メールアドレスまでお名前・ご連絡先・定例会参加の有無を記載のうえご連絡ください。
osakakeio[アットマーク]gmail . com

(期日:5/18(木)まで)

※尚、10人を超える場合は先着順とさせていただきます。何卒、ご了承ください。

5月定例会のおしらせ

  • 印刷用ページ
おしらせ  4月中旬でも少し冷え込む日が続きましたが、夏スクの案内が届けられ5月に突入してからというもの、過ごしやすい日が続いていますね。
 大阪慶友会では、5月20日(土)に定例会を開催します。塾員による講演や、夏スクの情報交換、各学部+総合分野対策にわかれての情報交換を予定しています。新入生や入会を検討されている方も、ぜひいちど見学にいらしてください。

大阪慶友会会報「Jungle Gym」122号発行のお知らせ

  • 印刷用ページ
Eスク・メディア 大阪慶友会の会報である「Jungle Gym」の第122号発行のお知らせです。

総会のご案内

  • 印刷用ページ
定例会・講師派遣 大阪慶友会 総会のご案内

4月の定例会は、新年度の開催月につき、総会として開催します。
通常、第三土曜日の午後が定例会ですが、今回は、4月22日土曜日 の午前中です。下記詳細をご確認いただき、多くのご参加をお待ちしています。

講師派遣

  • 印刷用ページ
定例会・講師派遣 ●4月の講師派遣のお知らせ
文学部の岡原正幸教授による講師派遣が決定いたしました。質問タイムも設けていただけるとのこと、ぜひ、ご参加ください。
講演日 : 平成29 年04 月 22日(土) 13:30開場 14:00〜17:00
    ドーンセンター 5階 特別会議室
    平成29 年04 月 23日(日)  9:45開場  10:00〜12:00 
    ドーンセンター 5階セミナー室
講 師 : 文学部 岡原正幸教授
演 題 : 『現代社会における感情と身体』 4 月 22日(土)
『通信における学習の進め方』 4 月 23日(日) 

会報自由投稿募集のお知らせ

  • 印刷用ページ
Eスク・メディア 大阪慶友会会報大阪慶友会会報Jungle Gym122号の、自由投稿募集のお知らせです。原稿を下記内容で募集しております。
皆様、奮って、ご応募をお願いします。

定例会のお知らせ

  • 印刷用ページ
おしらせ 定例会のお知らせ

朝晩は冷えるといえ、日毎に春を感じる季節になりました。
3月の定例会のお知らせです。

3月18日土曜日13時15分より17時まで、定例会を開催します。
場所は、ドーンセンターです。
4月の科目試験にむけての対策(勉強方法などのアドバイス)、
英語の勉強方法など、「半学半教」の精神で乗り切りたいと思います。

お知らせ

  • 印刷用ページ
おしらせ 慶友三田会「創立50周年記念大会」のご案内
6月18日に、慶友三田会「創立50周年記念大会」が開催されます。大阪慶友会出身諸先輩も所属されているだけでなく、勉強会や合同新年会など、交流機会も多く、塾生を支えてくださっています。この機会に、一人でも多くの大阪慶友会会員として参加し、卒業後の姿をご覧いただければと思います。

定例会のお知らせ

  • 印刷用ページ
定例会・講師派遣 2月の定例会のお知らせ

2月18日 土曜日 13時15分から17時まで定例会を開催します。
場所は、ドーンセンター 『中会議室』です。

今回は、経済学の新井さんより「統計学、初歩〜」を実施予定です。
また、総合講座と英語の情報交換もしたいと思います。


定例会は、ご都合の良い時間にご参加ください。入退室は自由です。

会計 会費

  • 印刷用ページ
その他 会計担当からのお知らせ
「会員継続のお願い」

会員の皆さまにおかれましては、充実した学問の日々をお過ごしのことと存じます。
平素は、大阪慶友会の運営にご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、4月から新年度(平成29年度)が始まるにあたり、会員継続の手続きについてご案内申し上げます。

勉強会

  • 印刷用ページ
勉強会のお知らせ

本年度、第一弾として、「統計学入門」編及び、「英語や総合科目の勉強法アドバイス」勉強&情報交換会を実施します。
日時:1月25日(水)19時00分頃〜21時頃迄

平日なので少人数での集まりになるかと思いますのでカフェにてほぼマンツーマンになると思います。

※参加は大阪慶友会会員のみです。

大阪慶友会 会報「Jungle Gym」第121号発行のお知らせ

  • 印刷用ページ
おしらせ 大阪慶友会の会報である「Jungle Gym」の第121号を発行いたしました。会員ログイン後、ダウンロードが可能です。
個人情報を含む写真がありますので、誠に申し訳ございませんがログインをしていただかないとダウンロードできません。ご容赦ください。

■2017年1月講師派遣&新年会

  • 印刷用ページ
定例会・講師派遣 ■2017年1月に、商学部、梅津光宏先生の講師派遣を開催します。
懇親会は、恒例、慶友三田会様との合同新年会です。
★新年会の申し込みは締め切りました。申し込みフオームより申し込まれてもお受けできませんのでご了承ください。
講師派遣へはどしどしお越しください。事前申し込みがなくても講師派遣へはご参加いただけますが、資料が足らない場合がございます。

12月の定例会&忘年会のお知らせ

  • 印刷用ページ
定例会・講師派遣 12月の定例会&忘年会のお知らせ

今年も残す所2ヶ月となりました。久々の定例会は、卒業が決まった方をお招きして「卒業への道)講演を予定しています。そして、夜は、忘年会。楽しいゲームも企画していますので、一人でも多くの方と楽しいひと時を過ごせればと思います。

SNS